炎鵬 、また一人、夢を見せてくれる力士が登場します





炎鵬がついに関取へ!ということなのだが、理事選を控えた貴乃花親方の弟子である貴公俊の新十両のニュースで、話題は完全に貴乃花部屋へ持っていかれた感がある炎鵬です。本当なら、もっとメディアに登場しているはずなのに。

遠藤にも匹敵するイケメン力士、「待ちに待った新十両」というニュースのはずですが、目立たない印象。しかし、これは良いことかも。マスコミにイケメンを取り上げられ過ぎるのも善し悪し。しかし炎鵬の雰囲気はイケメンながら古風なものだし、その心配は要らないか。

170㎝未満で100kg足らず、舞の海以来の本格的に小さい小兵力士。もちろん今のところは幕下での相撲ではありますが、炎鵬には巧さだけでなく、強さを感じます。相撲内容は小兵力士らしい面が出ていますが、強さを醸し出している、という相撲。

強いというより負けにくい相撲というべきか、体もいかにも相撲力がありそうな体付き。今までの小兵力士の意味合いを引っ繰り返すぐらいの力士へ・・・と想像をしてしまいます。

十両力士の立合いに対処できるかが、まずはポイントになりますが、すでに心は貴景勝や阿武咲の立合いに炎鵬は・・・と、これまた想像してしまっています。

現役時代の舞の海の身長・体重と、ほぼ同じの今の炎鵬。ほとんどの場合、「体重を増やしてくれるな」と書くのが私のパターンですが、炎鵬はちょっと違います。舞の海とは、力士としての個性も違いますし。

自然に増えて、110kgを超えても宜しいかなと思っております。それは炎鵬の、器具を使っていないように見える体付き、相撲の稽古で作ったと見える自然な筋肉にあります。そして炎鵬がどこまで通用するか、その可能性への期待にあります。

小兵ながら攻めを主体にした相撲の型をどこまで貫けるか、今の相撲の型ならケガも少ないでしょう。師匠が白鵬ですから、その辺りは厳しく指導されていると思われます。

とにかく、夢のある、いろいろと想像できる力士の登場はうれしい。関取同期の貴公俊との正攻法対決、その次には若隆景との業師対決や復活宇良との小兵対決など、楽しみは広がっております。

竜電や阿炎が新入幕で活躍したのを見ると、幕内下位と十両のレベルは近いようです。学生相撲出身力士が増えて、かなり拮抗した実力者が揃っているのは間違いない。

十両は、そう簡単にはいかないでしょうが、じっくりと力を蓄えて入幕してほしい。また一人、夢を見させてくれそうな力士の登場です。

大相撲力士名鑑 : 炎鵬




2件のコメント

  1. いきなりイチャモンをつけるわけではないのですが、もし十両から陥落する力士が5人なら、幕下4枚目までで勝ち越した5人が十両昇進に昇進して、幕下の番附は、若隆景←貴公俊←出羽疾風←白鷹山←炎鵬の順じゃなかったのかなあ。
    相撲協会も華のある新人が欲しいのだろうが、ジャニーズ事務所じゃないんだから、社長が「ユー、十両上がっちゃいなよ」というわけにはいかないだろう。星取表という客観的な記録があっての抜擢には少々首を捻る。まあ昔から番附編成はこんなものだけど。

    あ、炎鵬の相撲には文句はないです。左を深く差して相手の右腰に付いて下手投げ、という「舞の海スペシャル」が得意技かと思っていたが、実は逆の捻り技が得意技だと初めて知った(仇名が「捻り王子」らしい)。

    >>自然に増えて、110kgを超えても宜しいかなと思っております。それは炎鵬の、器具を使っていないように見える体付き、相撲の稽古で作ったと見える自然な筋肉にあります。
    まず現在の169㎝94㎏はいかにも小さい。春場所はマゲを結うだろうが、ザンバラで相撲取っているから、大きい相手だと巡業の「チビっ子力士と対戦」に見えるときがある。
    宮城野部屋の兄弟子・石浦のムキムキ体型は避けてほしい。石浦も幕内で取るためには、あの体格が必要だったのだろうが。
    うっかりすると「最後の体重100㎏未満関取」になりそうだ。春場所頑張ってほしい。

  2. shin2さんへ
    コメント、ありがとうございます。
    たしかに番付的には、優遇されている感は否めませんが・・・。そして、小さいですが。ただ炎鵬には、アクロバティックな要素よりも、強さを感じるところに、つい夢を見てしまいます。大横綱と形容される力士は今まである程度、間断なく現れてきていますが、「相撲の神様」と形容される名人力士は途絶えているという現状に対する、それが「夢」です。

タイヘイ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA