阿炎

今の土俵で白鵬に張り手を出来る力士がいるとしたら、阿炎 です





阿炎、187㎝で132kgとなりました。身長・体重で一番近い力士を遡って探すと、昭和の大関前の山を思いつきました。身長で1㎝、体重で1㎏。誤差の範囲と言って良い数字。そして、相撲の取口で一番近いのも前の山かもしれません。

前の山は強烈な突き押しと、横綱相手でも張り手で攻める、闘志溢れる力士でした。親方になってからも、厳しい指導で知られていました。その辺は、今の阿炎のキャラクターとは違いますが。

内側から最短距離で伸ばす、ストレートパンチのような掌底に近い張り手とは違い、前の山の張り手は由緒正しい?張り手でした。板井の張り手とは別物。大鵬を張り手で圧倒したこともありました。

近年は横綱に対する張り手など見なくなりましたが、それは失礼とかじゃなく、スピードもリーチも足りないのが原因で、阿炎のスピードとリーチなら可能かも。たぶん横綱に当たるようになっても、しないでしょうけど。

ところで前回のブログでは、突っ張りからの四つ相撲だった佐田の山や北の富士を例に出して、阿炎の可能性を書きましたが、そういう昭和の力士と比較できる楽しみを阿炎は持っています。

突っ張りというと師匠の寺尾が目標になるでしょうが、寺尾は組めば下手を引いて食い下がる相撲。阿炎に求めるのは、やはり組めば上手からの攻めが出来る、大きな相撲です。

阿炎のリーチなら、上手からの攻めに期待が持てますね。「上手は浅く」とか細かいことは抜きで、深い上手で思い切った相撲をとってもらいたい、37,7のBMIの体で暴れて欲しいですね。阿武咲・貴景勝・朝乃山に続く存在へ・・・。

あともう少し踏み込んで、ヒザが曲がれば、突き押しの威力も増すでしょう。新入幕が懸かる可能性のある、九州場所に期待です。

大相撲力士名鑑 : 阿炎

 

パワーストーンブレスレット:ローズクォーツで赤房をイメージしました




2件のコメント

  1. >>あともう少し踏み込んで、ヒザが曲がれば、突き押しの威力も増すでしょう。
    阿炎には失礼なんだが、彼の相撲を見ると、以前見たことがある「カンガルーのボクシング」を思い出してしまう。線が細いイメージがないが、力強さにはやや欠ける。番付が上がれば解消されると思うが。
    土俵の所作には厳しい錣山部屋所属で、一度幕下に落ちて苦労もしたはずだが「チャラい兄ちゃん」のイメージは変わらない。大相撲ではちょっと珍しいキャラクターだ。このまま幕内上位まで行って、白鵬に張り手を喰らわしてほしい。

  2. shin2さんへ
    コメント、ありがとうございます。
    阿炎の「チャラい兄ちゃん」キャラは、先輩ながら年下の阿武咲との仲の良さで、さらに色濃くなった印象がありますね。阿武咲・貴景勝・朝乃山に阿炎と貴源治が競い合う状況が、来年の楽しみです。

タイヘイ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA