貴景勝

9月場所は 照ノ富士 が 貴景勝 に敗れ 妙義龍 と優勝決定戦、私の予想は外れるか





大相撲9月場所も残すところ2日だが、今場所は特に場所の展開とか優勝予想を、いつにも増して書いていないみたいなので書いてみたい。まぁ、優勝は照ノ富士で、予想の何も、無い、けど。

とにかく一番感じるのは、今場所の星取表がリアリティーがあり過ぎること。上位陣の皆勤力士が、大勝ちもしていなければ、大負けもしていない。実力伯仲の図式通りの星取表だ。

照ノ富士を1差で追っている力士は3人ともに、上位とは総当たりではない幕内下位のうえに、元は大関候補とも言える実力者というリアリティー。そして照ノ富士が2敗しているのは、白鵬と競っていた先場所と違って、一人横綱のプレッシャーもあるだろうけど、今までの4回の優勝のうち3回は12勝3敗なのだから、これもリアル。

逆に予想外だったこと、一番は貴景勝が中盤から頭でかませるようになったこと。ただ、頭でかました後の押しのタイミングが速くなっている気がする。頭は80%で、すぐに押し手でフォローする独特の押し。運動神経と相撲センスが抜群の貴景勝だからこそ出来る突き押し相撲。

もう一つの予想外は、豊昇龍の星が伸びなかったこと、休場もあったけど。まだまだかなぁ。下手廻し中心の相撲の型が、少し気になる。「下手廻しメインの力士は大成しない」は、残念ながら今までのところ本当だ。輪島も右の押っつけが実はメインだったし、右四つでは上手廻しからの攻め手があった。

そしてまたリアルに戻ると、北の若の6勝1敗、幕下優勝と新十両ならず。リアルだね、まだまだ、仕方ない。見た目は、「将来の横綱候補ナンバーワン」で何の問題もない、と思う。北の湖全盛時の若三杉に近い。近いって、まだ幕下だけど。

この流れで行くと、優勝ラインは12勝3敗、照ノ富士は貴景勝に敗れ、優勝決定戦。相手は照ノ富士とドラマがある遠藤か、貴景勝とドラマがある阿武咲か。しかし、どちらともドラマが無い妙義龍が相手の方が、リアルだ。この予想、外れるかな。

大相撲力士名鑑 : 照ノ富士 貴景勝




砂かぶりの夜

2件のコメント

  1. 3敗力士を潰すために大関戦が組まれていたが、両大関が敗れてしまった。
    十三日目のNHKテレビ中継の大坂アナ「いくらなんでも千秋楽結びの一番、照ノ富士vs正代は変更しないでしょう」との発言に対して、北の富士氏は妙義龍を当てろ、と主張する。「正代なんか当てることないじゃないですか」
    大坂アナが「そんなはっきり言えるのは北の富士さんぐらいだと思いますけど」と苦笑していた。明日十四日目は「正代なんか」と妙義龍の対戦だ。過去の対戦成績は正代の8勝7敗、ほぼ互角だが、ここは意地を見せてほしい。
    あとの3敗力士は阿武咲と遠藤、それぞれ明生と逸ノ城との対戦だ。3人の3敗力士のうち、だれか1人でも残れば、千秋楽は照ノ富士との対戦になりそうだ。
    ややこしいのは十四日目、照ノ富士が貴景勝に敗れて3敗になった場合だ。十三日目の時点で3敗の3力士のうち、阿武咲と妙義龍は両大関との対戦を終えているが、遠藤は大関以上と対戦していない。公平感を保つためには千秋楽結びは照ノ富士vs遠藤を組むしかない。あとの2人は御嶽海・明生(7勝7敗なら)・逸ノ城のいずれかとの対戦となるか。ワリ崩されたと思われた大関対決が復活するか(ワリ戻しとは言わないだろうな)。
    まあリアルなら照ノ富士が貴景勝に勝って、3敗力士が全員敗れて照ノ富士十四日目で優勝決定というのが一番可能性が高いと思う。

    幕下以下の優勝者は、いつもなら上位からケガで陥落してきた力士が多いが、今場所は若手が揃った。序ノ口の瀬戸の海は陥落組だが、17歳のイケメンでツイッターがざわついている。来年以降、彼らが上位に進出することを願う。

  2. shin2さんへ
    コメント、ありがとうございます。
    以前の北の富士は毒舌でも審判部の経験からか、割には口を出さなかったイメージがありました。自身の相撲の取口に関してなど、謙虚な部分が見られましたが、近年は割にも口を出すようになったみたいですね。頑固爺的な面が出てきても、それはそれで良いキャラクターでしょう。「正代なんか」に関しては、正代や御嶽海や貴景勝などが大関レースを競っていたころを考えると、今の面子で10勝でもしたらほめてもいいぐらいに思います。それを言ったら、私の方が正代を過小評価しているわけで、北の富士の方が正代に対する期待度は高いということでしょうね。

shin2 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA