若浪 の打っちゃりは最高に絵になる決まり手、確かにコレは凄い絵 2017年3月18日 タイヘイ 業師:昭和の33人, 最新記事, 花形力士, 打っちゃり, 柏鵬時代, 小兵力士, 決まり手 コメントを残す 打っちゃりは、少なくなった決まり手の代表 続きを読む
大受 の「土のにおいのする力士」は玉ノ海さんの傑作でした 2017年3月15日 タイヘイ 業師:昭和の33人, 最新記事, 押し出し, 北玉時代, ニックネーム, 勝負審判, 決まり手 コメントを残す 広い肩幅、押し相撲として理想的な体型。昭 続きを読む
清水川 こんな恐い顔で立合いに威嚇されたらアウトでしょう 2017年3月14日 タイヘイ 最新記事, 最強の力士, 花形力士, 昭和初期の大相撲 コメントを残す 清水川という四股名、いいですね。昭和30 続きを読む
「善戦マン」、蔵間の戦いは最後まで真っ向勝負でした 2017年3月12日 タイヘイ 業師:昭和の33人, 最新記事, 花形力士, 輪湖時代, ニックネーム コメントを残す 蔵間ほど大関を期待された力士はいないので 続きを読む
千代の富士 ~スタン・ハンセンがあこがれた男、その名はウルフ 2017年3月5日 タイヘイ 最新記事, 最強の力士, 花形力士, 千代の富士時代, ニックネーム コメントを残す スタン・ハンセンは外国人プロレスラー最高 続きを読む
稀勢の里 いよいよ新横綱の登場、新しい土俵の風景が見えてくる 2017年2月28日 タイヘイ 最新記事, 最強の力士, 花形力士, 白鵬時代 コメントを残す 「大相撲になりました!最強の力士」での、 続きを読む
北天佑 「北海の白クマ」は綱が似合いそうな大関だった 2017年2月27日 タイヘイ 最新記事, 最強の力士, 花形力士, 千代の富士時代, ニックネーム コメントを残す 初めて北天佑をテレビで見たのは、入幕直前 続きを読む
輪島 黄金の左下手投げ、実は黄金の右だった 2017年2月16日 タイヘイ 最新記事, 最強の力士, 花形力士, 下手投げ, 輪湖時代, ニックネーム, 決まり手 コメントを残す 今更ながらですが、下手からの攻め中心の力 続きを読む
海乃山 、そのふてぶてしい風貌と横綱へのけたぐり 2017年2月16日 タイヘイ 業師:昭和の33人, 最新記事, けたぐり, 花形力士, 柏鵬時代, 小兵力士, 決まり手 コメントを残す 数年前、稀勢の里が朝青龍に立合いのけたぐ 続きを読む