阿武咲

阿武咲 と 貴源治 に綱の可能性を感じると書いたのは、去年の夏でした





貴景勝のコラムが続いておりましたが、もう一年以上前になるけど、「次の綱は・・・阿武咲と貴源治」と書いていた。そのとき阿武咲は新入幕場所、貴景勝の方は入幕から2場所連続10勝5敗で、翌場所には新小結というのにだ。

理由は、阿武咲の取口に相撲の幅を感じたから。シンプルに言えば、四つ相撲も取れる、ということだ。横綱ならば、やはり四つ相撲だという・・・単純な考えだ。

ケガもあったけど、最近では四つ身になる機会は以前よりも、さらに少ない。やはり、「廻しにこだわらず、押せ」という親方は多いだろう、というか、それが基本か。

前回のコラムでは、これを「謙虚な相撲」と書いた。「廻しを引いても勝てないのだから、押せ」は謙虚だと。「勝てないのなら、勝てるまで稽古する」という、謙虚じゃない方が好きだが。それは無責任というものだろう。まぁ、力士に言うわけじゃなくて、ブログに書くだけだから無責任で良いけど。

しかし、これは私の固定観念かもしれない・・・突き押しの横綱など私は知らない、という意識。太刀山はどれほど突き押しメインだったのか、それは知るわけがないし、太刀山に近いのは曙か?、曙も四つで相撲を取っていたし。

北勝海は突き押しを前面に出していたけど、根は前廻しを引いて食い下がる、ガッチガチの四つ相撲だったし。こういう感じで過去の横綱の面影を追うのも、固定観念というものか。

貴景勝の九州場所の活躍で、何だろう・・・考え方を改めるというか・・・。若羽黒や千代大海に綱の可能性を期待された時期もあったわけだし。

阿武咲に勝手なイメージを持つのは止めて、新たな目線で「綱の可能性」を見ていこう。まだ大関レースにも、これから参加するところだから。まずは三役復帰か。そして・・・貴源治は、来場所はチャンスかな。

大相撲力士名鑑 : 阿武咲




2件のコメント

  1. 勝手な想像だが、貴景勝は現在の相撲で力士生活を全うしようとしているが、阿武咲は四つ相撲にやや色気があるのではないか。阿武咲のほうが悩んでいるのではないか。
    175㎝と177㎝、身長が2㎝貴景勝より高く、手足も長く見える。阿武咲は右膝に大ケガをして、小結から十両に陥落している。さて今後、どのような相撲を選択するのか。貴景勝の優勝が一番刺激になっているのが阿武咲だろう。

    貴源治の身長191㎝は魅力的だ。兄の貴公俊とともに「本格派」として頭角を現すのは来年か。
    まずは幕内上位まで上がってほしい。移籍前の部屋がとかく注目されやすいこともあって「お行儀が悪い」とSNSでは言われてきたが、いずれ矯正されるだろう、と期待する。

  2. shin2さんへ
    コメント、ありがとうございます。
    阿武咲が果たして、どんな相撲の型になっていくのか。昔風に言えば、「型は作るものではなく、稽古の中から出来上がるもの」なのでしょうが・・・。どういう稽古を積んでいくのか・・・。阿武咲と貴景勝のこれからが、一つの大相撲の取口の方向性にもなるような気がします。大袈裟ですが。貴源治は地力はつけていると感じるだけに、そろそろ大勝ちを期待したいです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA