大の里

大の里は、来場所で優勝したら一気に大関ということで宜しいんじゃないですか

大の里が初土俵からの最速記録で初優勝、5月場所は新時代の到来を感じさせる場所となった。大関を通り越して、すでに横綱を期待されている。本当に長らく、本格的に綱を期待される力士は現れなかったから、待ちに待ったという感じだ。

学生相撲出身力士で横綱になれば、輪島以来2人目。輪島が綱を締めたのは1973年の7月だから、半世紀を超えている。50年以上も経っているんだな。

そして石川県出身の横綱も輪島以来50年以上現れていないけれど、この50年間での日本人横綱の出身都道府県は、東京・北海道・青森・三重・茨城だけだから、現れていない方が普通だ。

ところで来場所の大の里だが、大関への足掛かりか、はたまた一気に大関取りとなるか、が気になるところだけど、優勝すれば当然、一気に大関昇進でよろしいだろう。

かつては平幕優勝した琴錦が、翌場所も小結で千秋楽まで優勝争いをして、時の理事長は関脇を通り越しての「二階級特進の大関昇進」に言及した。

当時の琴錦は23歳、今の大の里と同い年だった。横綱の北勝海と旭富士が引退間際、大関の小錦と霧島にも強かった琴錦。しかし曙・貴花田・若花田が一気に台頭してきて、飲み込まれてしまった。横綱になってもおかしくない力士だったけど。

そういう点では、大の里はタイミング恵まれている。時代背景としては当時と今は似ているが、大の里は琴錦側ではなく、飲み込む方の曙側になる可能性が高い。優勝すれば、来場所で大関昇進ということで何の問題もない、と思う。

大相撲力士名鑑 : 大の里

砂かぶりの夜

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA