御嶽海

御嶽海 のドタ足と摺り足の引き出しの多さに少し期待する、VS 照ノ富士





大相撲1月場所も最終盤となった。御嶽海は阿炎を破り、正代は負け越した。照ノ富士は14日目に、先場所で苦戦した阿炎に当たる。御嶽海は、ここまで力強い相撲を見せている宝富士が相手。宝富士も照ノ富士の援護射撃をしたい、という14日目だ。正代は豊昇龍だ。

今日の13日目、御嶽海は連敗しなかった。今の土俵では、もっとも摺り足が巧いとさえ思われる御嶽海が、普通はしないドタドタとした足取りで前に進んだ。阿炎の突き手にタイミングを合わせるように、片足で踏ん張りながら寄って行った。

照ノ富士も片足で踏ん張る相撲を見せていたけれど、御嶽海も片足で踏ん張りながら前に出た。こういう臨機応変な取口は、御嶽海の真骨頂だ。相撲センスは、やっぱりちょっと違う。

こういう相撲を見ると、「千秋楽は御嶽海は照ノ富士に何を仕掛けるのかなぁ」などと思ってしまうが。照ノ富士に廻しを掴まれて、あっさりと土俵を割って終わり、ということは無いだろう。あるかも、しれないが。

そして数時間前に更新したブログで、明生と豊昇龍が、白鵬が大相撲中継の解説で言っていたような立合いをして、さっそくアドバイスが効いた、って書いたのだけれど、13日目の立合いは両力士ともに以前の立合いに戻っていた。相撲の難しさ、というものだろうし、素人には分からない。

考えてみれば、数年間やってきたであろう形を、変えたとしても、完全に変えることは容易ではない。他のいろいろなスポーツのフォームのことを考えてみれば理解できる、そりゃそうだ。それにこの立合いは、ほんの少しの動きの違いだし、瞬間的なものでもあるので、そりゃ大変だ。

ところで、今場所は好勝負が多い。上位陣の力が拮抗しているから、白熱した展開の相撲になっている。御嶽海がその群雄割拠の状況から抜け出すのか、照ノ富士が新横綱3連覇を達成するのか、はたまた阿炎の大逆転か。残り2日だ。

大相撲力士名鑑 : 御嶽海




砂かぶりの夜

2件のコメント

  1. >>御嶽海○でV、照ノ富士○なら94年春場所以来のともえ戦に
    >>御嶽海3度目V王手「明日、見てて下さい」7連敗中照ノ富士への対策にやり
    >>https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202201220000926.html
    >>https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202201220000772.html
    いきなり風雲急を告げる状態だ。土壇場で琴ノ若がひょっこり出てきた。巴戦なら本割と決定戦で三番取る必要があるが、照ノ富士の膝は三番に耐えられるだろうか。
    御嶽海は自信満々だが、照ノ富士戦はまるで勝てない。上記記事で、審判部は千秋楽に大関昇進を協議する臨時理事会を開くことを決定した、と報じられた。大関昇進は確実だが、ちょっと決定が早すぎるような気がする。気の抜けた御嶽海は目も当てられない。今場所に関してはそんなことはないと信じたいが。
    というわけで阿炎初優勝と予想します。当たるかなあ。

  2. shin2さんへ
    コメント、ありがとうございます。
    今場所の御嶽海と阿炎は素晴らしいと思いますし、千秋楽の結果に関わらず、今日書く内容は決めてます。今日の相撲も、ビックリするような期待外れは無いと思いますが。しかし、あまりにビックリしたら、書く内容が変わるかもしれませんね。私も阿炎、次に御嶽海、その次が照ノ富士の順ですね。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA