桜

大相撲力士名鑑:大相撲になりました!最強の力士 

タイヘイの大相撲力士名鑑です。戦前・戦後・栃若時代・柏鵬時代・北玉時代・輪湖時代・千代の富士時代・貴乃花時代・朝青龍時代~白鵬・稀勢の里、そしてこれから期待される力士のコラムもリンク。タイヘイなりに、相撲の面白さを記していきます。読み応えのある、最強の力士名鑑を目指します。




あ行

青ノ里~関脇:地味ながら、四つ相撲に地力があった
安藝ノ海~第37代横綱:双葉山の70連勝を阻止
安芸乃島・・関脇:三賞・金星、史上最多の大物食い~コラム
~第64代横綱:柔軟な巨体で威力抜群の突っ張り~コラム
朝潮(三代目)~第46代横綱:栃若にパワーで立ち向かった~コラム
朝潮(四代目)~大関:ダイちゃんは、千代時代の名脇役~コラム
朝青龍 ~第68代横綱:史上初の7連覇、独走時代を築く~コラム
朝乃山~大関:右四つ、左上手からの大きい相撲~コラム
旭川~関脇:しんらつな相撲巧者の手取り力士~コラム
旭國~大関:「ピラニア」、「相撲博士」、そして根性~コラム

旭富士~第63代横綱:津軽なまこは、大きな体で柔らかい~コラム
東富士~第40代横綱:「怒涛の寄り身」、後にプロレスへ~コラム
熱海富士~前頭:ポスト白鵬の、さらに次の旗頭
阿炎~関脇:回転の速い、リーチのある突っ張り~コラム
安美錦・・関脇:鋭い攻めと絶妙のいなし、出し投げ~コラム
荒勢・・関脇:長いもみ上げ、独特のがぶり寄り~コラム
荒鷲・・前頭:昭和力士体型の業師、巧さが光る~コラム
安念山・・関脇:骨太の筋肉質、強靭な足腰で活躍~コラム
・・関脇:右四つからの速攻、抜群の歌唱力~コラム
石浦・・前頭:期待の曲者、早く上位との対戦を~コラム
逸ノ城~関脇:期待の大型力士、真価を発揮するか~コラム
一山本・・前頭:気風の良い突き押し

岩風・・関脇:「潜航艇」、潜り込んだが怪力も~コラム
宇良・・小結:柔らかな足腰と卓越した身体調整能力~コラム
遠藤・・小結:左四つ右前廻しの型、真摯な土俵態度~コラム
炎鵬・・前頭:期待のイケメン業師、白鵬の内弟子~コラム
阿武咲・・小結:低い重心からの、威力ある突き押し~コラム
王鵬・・前頭:大鵬の孫にして、貴闘力の息子~コラム
大内山・・大関:2mを超える巨体で栃若時代の名脇役~コラム
大乃国・・第62代横綱:200kg超の日本人横綱でスイーツ親方~コラム
大ノ里・・大関:「相撲の神様」、小兵の正攻法の名大関~コラム
沖ッ海・・関脇:昭和初期の有望力士、23歳で早逝した~コラム
隠岐の海・・関脇:胴長短足の力士体型で柔らかな四つ~コラム

か行

魁皇・・大関:怪力の右上手、史上最強の大関~コラム
魁傑・・大関:阿佐ヶ谷トリオで人気が高かった~コラム
魁勝・・十両:外連味の名相撲と所作~コラム
海乃山・・関脇:ふてぶてしい態度で奇襲の曲者~コラム
鏡里・・第42代横綱:堅実な相撲で栃若にも勝ち越し~鏡里のコラム
・・前頭:スケールの大きな突き押し相撲、期待の若手~輝のコラム
鶴竜・・第71代横綱:組んでも離れても、万能型横綱~鶴竜のコラム
柏戸・・第47代横綱:直線の美を体現した攻めの横綱~柏戸のコラム
神風・・関脇:颯爽とした取口と切れ味鋭い相撲解説~神風のコラム
稀勢の里・・第72代横綱:久々に登場、期待の日本人横綱~稀勢の里のコラム
北の湖・・第55代横綱:13歳で入門した怪童、巧さとパワー~北の湖のコラム

北の洋・・関脇:立浪四天王のドン、温かい相撲解説~北の洋のコラム
北の富士・・第52代横綱:鮮やかな速攻相撲の粋な横綱~北の富士のコラム
北の若・・前頭:大型四つ相撲力士~北の若のコラム
北葉山・・大関:しぶとい相撲で打っちゃりが得意~北葉山のコラム
旭秀鵬・・前頭:懐深く、柔らかい右四つの四つ身~旭秀鵬のコラム
旭大星・・前頭:激しい動きと、しぶとい相撲~旭大星のコラム
旭天鵬・・関脇:40歳を超えても、幕内で活躍~旭天鵬のコラム
旭道山・・小結:南海のハブ、やんちゃな張り手~旭道山のコラム
清國・・大関:怪力の右おっつけ、美男力士~清國のコラム
霧島・・大関:筋肉美の、角界のアラン・ドロン~霧島のコラム
霧島(二代目)・・大関:バランスの取れた体格の四つ相撲~霧馬山のコラム

麒麟児・・関脇:花の28、富士櫻と歴史的激戦~麒麟児のコラム
蔵間・・関脇:イケメンで人気だった「善戦マン」~蔵間のコラム
黒姫山・・関脇:「デコイチ」は、ぶちかましで奮戦~黒姫山のコラム
豪栄道・・大関:力士体型で、力と技を兼ね備える~豪栄道のコラム
琴恵光・・前頭:動きの良い、期待の曲者候補~琴恵光のコラム
琴欧洲・・大関:筋骨隆々の巨体で相手を圧倒~琴欧洲のコラム
琴風・・大関:独特のかぶり寄りでケガを克服~琴風のコラム
琴ヶ濱・・大関:元祖「南海の黒ヒョウ」の内掛け名人~琴ヶ濱のコラム
琴櫻・・第55代横綱:ぶちかましキング、吊り出しも~琴櫻のコラム
琴奨菊・・大関:廻しが引けずとも強引ながぶり~琴奨菊のコラム

琴勝峰・・前頭:柔軟な体で、スケールの大きさを感じさせる~コラム
琴手計・・幕下:柔らかな四つ相撲
琴錦・・関脇:飛び切りの巧さでF1相撲を展開~琴錦のコラム
琴ノ若・・関脇:スケールの大きな相撲とDNA~琴ノ若のコラム
琴光喜・・大関:体にも恵まれた技巧派大関~琴光喜のコラム
小錦・・大関:衝撃の黒船来襲、綱に後一歩~小錦のコラム

さ行

逆鉾・・関脇:父親譲りのもろ差し(巻きかえ)名人~逆鉾のコラム
佐田の海・・前頭:父親譲りの速攻が冴える
佐田の山・・第50代横綱:闘志の横綱、柏鵬に挑んだ~佐田の山のコラム
獅司・・幕下:パワーあふれる、ウクライナ出身力士
志摩ノ海・・前頭:ケガを克服、遅咲きの雄
清水川・・大関:伝家の宝刀、上手投げ~清水川のコラム
正代・・大関:前さばきの良さと馬力を兼ね備える~正代のコラム
松鳳山・・小結:小兵でも突き押しに上手投げ~松鳳山のコラム
蒼国来・・前頭:正攻法の四つ相撲で奇跡の復帰~蒼国来のコラム

た行

大賀・・幕下:新体操出身の期待の力士
大栄翔・・関脇:外連味ない突き押し勝負~大栄翔のコラム
大麒麟・・大関:吊りと打っちゃりで活躍した~大麒麟のコラム
大受・・大関:「土のにおいのする力士」、押し一筋~大受のコラム
大翔鵬・・前頭:正統派右四つの型を持つモンゴル人力士~大翔鵬のコラム
大鵬・・第48代横綱:負けずの相撲で、昭和に君臨~大鵬のコラム
貴景勝・・大関:威力抜群の突き押し、若手No.1~貴景勝のコラム
貴源治・・前頭:時代の幕を開ける期待の旗手~貴源治のコラム
貴闘力・・関脇:突っ張り・張り手で若貴の名脇役~貴闘力のコラム
貴ノ岩・・前頭:ガチガチの四つ相撲が楽しみ~貴ノ岩のコラム
隆の里・・第59代横綱:ポパイで「おしん」の怪力横綱~隆の里のコラム

隆の勝・・関脇:正攻法の寄りと押し、笑顔も魅力~コラム
貴ノ浪・・大関:型破りの相撲で異能型の大関~貴ノ浪のコラム
貴ノ花・・大関:超人気だった「角界のプリンス」~貴ノ花のコラム
貴乃花・・第65代横綱:受けの強さを見せた横綱相撲~貴乃花のコラム
貴ノ富士・・十両:貴源治の双子の兄、期待の逸材~貴ノ富士のコラム
高見盛・・小結:人気は一番だった「角界のロボコップ」~高見盛のコラム
高見山・・関脇:外国出身力士初の幕内優勝~高見山のコラム
高安・・大関:熊のような、強靭な肉体とパワー~高安のコラム
豪風・・関脇:低い重心とパワーで突き押しといなし~豪風のコラム
多賀竜・・関脇:技巧派、蔵前最後の優勝力士~多賀竜のコラム

玉錦・・第32代横綱:激しい気性、昭和初期の王者~玉錦のコラム
玉ノ海・・関脇:怪力の右と辛口ながら人情味の解説~玉ノ海のコラム
玉の海・・第51代横綱:美しい右四つ、本格派横綱~玉の海のコラム
玉鷲・・関脇:30歳を過ぎて、突き押し相撲に磨き~玉鷲のコラム
丹治・・三段目:体幹の強さが魅力
千代翔馬・・前頭:スピードある業師として期待~千代翔馬のコラム
千代大海・・大関:つっぱり、つっぱり、叩き込み~千代大海のコラム
千代大龍・・小結:突き押し&引き叩きのスペシャリスト~千代大龍のコラム
千代の国・・前頭:激しい動きで、突き押しと逆転技~千代の国のコラム
千代の富士・・第58代横綱:恐怖のウルフスペシャル~千代の富士のコラム

千代の山・・第41代横綱:豪快な突っ張り、鉄骨のやぐら~千代の山のコラム
千代丸・・前頭:愛嬌のある外見と土俵際の粘り~千代丸のコラム
鶴ヶ嶺・・関脇:もろ差し名人の巻きかえ名人~鶴ヶ嶺のコラム
寺尾・・関脇:回転の速い突っ張りのイケメン関脇~寺尾のコラム
照國・・第38代横綱:「桜色の音楽」のアンコ型横綱~照國のコラム
照強・・前頭:小兵ながら、向こうっ気の強さと力強さもある~照強のコラム
照ノ富士・・横綱:均整のとれた巨体で、白鵬世代に挑む~照ノ富士のコラム
出羽錦・・関脇:元祖タレント親方で相撲解説~出羽錦のコラム
出羽ノ花・・前頭:昭和の協会を支えた名理事長~出羽ノ花のコラム
出羽湊・・関脇:千変万化の技で平幕全勝優勝~出羽湊のコラム

天龍・・前頭:美男力士はプロレスラーで大成~天龍のコラム
時天空・・小結:突っ張りと足癖の個性派、正攻法も~時天空のコラム
徳勝龍・・前頭:左四つ寄りの相撲で20年ぶりの幕尻優勝~徳勝龍のコラム
土佐ノ海・・関脇:迫力のある押し相撲で、横綱に善戦~土佐ノ海のコラム
栃赤城・・関脇:「土俵際の魔術師」はサーカス相撲~栃赤城のコラム
栃東(初代)・・関脇:切れ味鋭い出し投げと足技~栃東のコラム
栃東(二代目)・・大関:父親譲りの技巧派大関~栃東のコラム
栃煌山・・関脇:両差しからの寄りとおっつけは強烈~栃煌山のコラム
栃錦・・第44代横綱:「土俵の鬼」も恐れた気迫~栃錦のコラム
栃ノ海・・第49代横綱:じょっぱりで綱を張った小兵~栃ノ海のコラム
栃ノ心・・大関:廻しの引き付けが強い大型力士~栃ノ心のコラム

栃乃和歌・・関脇:恵まれた体格と力強い相撲~栃乃和歌のコラム
栃光・・大関:真面目一筋の「べこ」大関~栃光のコラム
友風・・前頭:立派な体だが引き技も目立つ~友風のコラム
豊ノ島・・関脇:169cmの体で堂々の正攻法~豊ノ島のコラム

な行

名寄岩・・大関:40歳まで現役の「涙の敢闘賞」~名寄岩のコラム
錦木・・前頭:ケレン味の無い、正攻法の力士~錦木のコラム
錦洋・・前頭:地味な押し相撲ながら技能賞~錦洋のコラム

は行

伯桜鵬・・前頭:トラディショナルな相撲の横綱候補
白鵬・・第69代横綱:優勝45回、数々の記録を創る~白鵬のコラム
白鷹山・・十両:パワー溢れる正攻法の大型力士~白鷹山のコラム
羽黒岩・・小結:速攻の押しで大鵬の連勝を阻止~羽黒岩のコラム
羽黒山・・第38代横綱:筋骨隆々、戦後の土俵を支えた~羽黒山のコラム
長谷川・・関脇:史上最強の関脇は地力抜群~長谷川のコラム
幡瀬川・・関脇:「相撲の神様」、86kgで関脇を張る~幡瀬川のコラム
把瑠都・・大関:巨漢・怪力で格闘センスも優れていた~把瑠都のコラム
日馬富士・・第70代横綱:重量化時代に軽量で綱を張る~日馬富士のコラム
平戸海・・前頭:前廻しの新スペシャリスト
廣川・・小結:「相撲人形」はケレン味のない押し相撲~廣川のコラム
福の花・・関脇:「フックの花」は張り手で敢闘相撲~福の花のコラム

房錦・・関脇:「褐色の弾丸」、大鵬・柏戸に善戦した~房錦のコラム
富士櫻・・関脇:「突貫小僧」、突っ張りに徹した~富士櫻のコラム
藤ノ川 ・・関脇:「今牛若丸」は土俵狭しと暴れまくった~藤ノ川のコラム
二子岳・・小結:外無双に内無双、技能力士~二子岳のコラム
双羽黒・・第60代横綱:199cmで柔らかな四つ身~双羽黒のコラム
双葉山・・第35代横綱:不世出にして絶後の横綱~双葉山のコラ
豊昇龍・・関脇:朝青龍の甥っ子が、いよいよ上がってくる~コラム
豊真将・・小結:おっつけに威力、真摯な土俵態度~豊真将のコム
北青鵬・・前頭:超大型の右四つ相撲
北天佑・・大関:「北海の白クマ」、綱に迫った大関~北天佑のラム
北勝海・・第61代横綱:砂まみれの猛稽古でつかんだ綱~北勝海コラム
北勝富士・・小結:外連味の無い押し相撲に期待の若手~北勝富士のコラム

ま行

舞の海・・小結:「技のデパート」で一世を風靡した~舞の海のコラム
前田山・・第39代横綱:闘志の権化、張り手旋風を起こす~前田山のコラム
前の山・・大関:横綱にも張り手で立ち向かった敢闘大関~前の山のコラム
増位山(初代)~大関:独特の技術の突っ張りと大技を駆使~コラム
増位山(二代目)~大関:クールな業師、ワンチャンス大関~コラム
益荒雄・・関脇:「白いウルフ」、右下手からの速攻と粘り~益荒雄のコラム
三重ノ海~第57代横綱:技巧派であり、闘志の横綱~コラム
禊鳳・・前頭:力感あふれる豪快な相撲で、旋風を巻き起こす~禊鳳のコラム
御嶽海・・大関:スピード豊かな突き押し、組んでも巧さ~コラム
翠富士・・前頭:新たな小兵力士の花形力士候補~翠富士のコラム
峰刃・・幕下:外連味の無い正攻法、礼儀正しさ~コラム
雅山・・大関:組んでも、離れても相撲をとった万能型の大型力士~雅山のコラム
明武谷・・関脇:ソップ型の代表格は大鵬も真っ向から吊った~明武谷のコラム
武蔵丸・・第67代横綱:右のかいなを返しただけで相手は浮いた~武蔵丸のコラム
武蔵山・・第33代横綱:昭和初期の超人気横綱、レコードになった~武蔵山のコラム
武双山・・大関:「平成の怪物」は、常に前へ攻め続けた~武双山のコラム
陸奥嵐・・関脇:「東北の暴れん坊」はセオリー無視の荒業師~陸奥嵐のコラム
明生・・関脇:速さと巧さ、前廻しを引いての攻めに将来性~明生のコラム

や行

山口・・前頭:個性派力士として、再入幕に期待~山口のコラム
豊山(初代)~大関:学生出身力士初の大関、柏鵬に及ばず~コラム
豊山(三代目)・・前頭:馬力溢れる突き押しが魅力~豊山のコラム
吉井・・幕下
嘉風・・関脇:突き押しと抜群の前さばきの相撲巧者~嘉風のコラム
吉葉山・・第43代横綱:美男の横綱は別格の人気でした~吉葉山のコラム

ら行

力道山・・関脇:プロレスの父、気合相撲で大関も狙えた~力道山のコラム
龍虎・・小結:気風の良い突っ張りと叩き込み・肩すかし~龍虎のコラム
竜電・・小結:早咲き候補も遅咲きながら、これからが勝負~竜電のコラム
両國・・関脇:風雲のやぐら投げ、軽量ながら怪力で鳴らす~両國のコラム

わ行

若嶋津・・大関:「南海の黒ヒョウ」」、吊り寄りで熱戦を展開~若嶋津のコラム
若隆景・・関脇:期待の業師候補、大相撲一家で祖父は名小結若葉山~若隆景のコラム
若秩父・・関脇:ハイティーントリオで人気を博す、華麗な塩まきも~若秩父のコラム
若浪・・小結:強靭な足腰と背筋力、吊って打っちゃった~若浪のコラム
若の里・・関脇:右四つでも左四つでも、力強い相撲をとった~若の里のコラム
若乃花(初代)・・第45代横綱:「土俵の鬼」、100kg余で横綱相撲~若乃花のコラム
若乃花(二代目)・・第56代横綱:甘いマスク、そして華麗な上手投げ~若乃花のコラム
若乃花(三代目)・・第66代横綱:相撲の巧さと足の筋肉の凄さ~若乃花のコラム
若羽黒・・大関:じわじわ押す独特の押し相撲で大関へ、以後陥落~若羽黒のコラム
若見山・・関脇:若手三羽ガラスの超アンコ型は大成ならず~若見山のコラム
若元春・・関脇:左四つの正統派
輪島・・第54代横綱:「蔵前の星」、輪湖時代を築いた「黄金の左」~輪島のコラム
鷲羽山・・関脇:厳しい相撲をつらぬいた小兵の名関脇~鷲羽山のコラム




砂かぶりの夜