若隆景

若隆景 渥(わかたかかげ あつし)大関以上が目指せる、栃木山の再来

関脇
本名:大波渥
出身:福島県福島市
所属:荒汐部屋
生年月日:1994年12月6日
身長:182㎝
体重:127kg
得意手:右四つ 寄り切り

祖父は名小結若葉山、力士一家の三兄弟の末弟。小兵の業師が多い中で、最近では珍しい180㎝ある業師です。

▼コラム一覧
若隆景 こそが、これからの土俵を面白くする切り札だ(平成30年2月13日)
貴公俊 の暴力事件による休場と入れ替わるような 若隆景 の勝ち越し、勝負の世界だ、これからだ(平成30年3月19日)
遠藤 は5年、旭大星 は10年、若隆景 は1年、幕内・十両・幕下の筆頭つながりです(平成30年3月24日)
9日制はどうだろうと思ったが厳しそうだ、コラムは 蒼国来 の荒汐部屋の話で 若隆景 と 丹治 も(令和2年4月10日)
稽古内容が変われば土俵の風景も変わる、そしてBMI40割れVS50超に注目したい(令和2年6月14日)
左でも右でも 隆景 絞り上げ、ダメ?それなら、 正代 の一人パン食い競争ショウ(令和2年9月23日)
貴景勝 , 正代 , 若隆景 , 豊昇龍 が印象に残った初日、それと 宇良 も(令和2年11月9日)
保志 のスピードに、負けない 明生 ・ 霧馬山 ・ 若隆景 ・ 豊昇龍 であった(令和3年3月20日)
躍動する 若隆景 への期待は高まるな、そして 照ノ富士 も目を見張る相撲だった(令和3年3月26日)
若隆景 は朝青龍の再来ではないか、それぐらいの相撲を取ってるよ(令和3年5月13日)
照ノ富士 は気の毒、 遠藤 は強い、そして 若隆景 は栃木山の再来だ(令和3年5月19日)
豊昇龍 、 若隆景 、そして 魁勝 が強かった初日、 御嶽海 はまだアテにならない(令和3年9月12日)
若隆景 は 阿炎 とも 豊昇龍 とも当たらなかったが3月場所は、そして 熱海富士(令和4年1月25日)

石浦 と 若隆景 の令和の 鷲羽山 を目指してというか 鷲羽山 超えの勝負だな(令和4年2月11日)
大関レースがスタートした3月場所、そして幕下は 獅司 と 大賀 だ(令和4年3月18日)
若隆景 と 若元春 が、そして十両では 北の若 と 熱海富士 が凄いんですねぇ(令和4年3月20日)
ターニングポイントになって、そのまま一気に大関へ、の 若隆景 なのだ(令和4年3月25日)
緊迫感の 若隆景 、解放感の 正代 、真綿で包む 琴ノ若(令和4年3月26日)
若隆景 は次の大関候補ではなく横綱候補の可能性があるから楽しみなのだ(令和4年3月29日)
大関へ 若隆景 、少し変わった 霧馬山 、一筋に 若元春 、さて 豊昇龍 は(令和4年5月8日)
39年振りの記録更新へ 玉鷲 が躍動、 若隆景 については青汁の人と同意見(令和4年5月13日)
それでも 豊昇龍 がまだまだ優勝候補の筆頭だな、明日は 照ノ富士 戦だ、勝負だ(令和4年5月16日)
照ノ富士 に対して右足を引くのは難しかったかな 豊昇龍、若隆景は終盤戦は如何に(令和4年5月17日)
絵になる力士の 宇良 と、前廻しの試金石は 若隆景 、 豊昇龍の四つはこれからだ(令和4年5月19日)
場所前の最大のテーマ、BMIが40の力士トリオと3大関の対抗戦の結果は如何に(令和4年5月27日)
若隆景 の打倒 照ノ富士 は実現するのか、強いうちに打倒しなきゃね(令和4年6月14日)
北の富士 が栃若に例えた 若隆景 VS 霧馬山 は令和の名勝負数え唄なのだ(令和4年7月17日)
若元春 の金星は寸前で遠のき、そして行司はもっと稽古しろなのだ(令和4年7月17日)
若隆景 はまだ攻めのメモリーが少ないのだ、そして幕内優勝はまずは皆勤なのだ(令和4年7月22日)
勝ち方も負け方も強い方が良い、ということで 若隆景 と 若元春 なのだ(令和4年9月27日)
優勝争いは 若隆景 と 豊昇龍 、朝乃山と湘南乃海、記録は轟と魁皇を比べました(令和4年11月15日)
2022年を振り返ると、まずは 若隆景 と 豊昇龍 、 正代 と 御嶽海 は少しだけ(令和4年12月31日)
貴景勝 が徹底的に主役を張った初場所だったが、春場所は関脇にもっと頑張ってほしいのだ(令和5年1月22日)
星の潰し合いで 若隆景 も 北青鵬 も大変なのだ、いつか関脇大関も登場するかもね(令和5年3月16日)

 

大相撲力士名鑑




砂かぶりの夜